2012年6月17日日曜日

配線のハンダ付け

みなさまお疲れ様です(^^)v

今日はお昼ころから晴れましたねー

バイクも結構走ってましたよー

ではサッソク

FXSショベルのMもっちゃんのを進めるべく

本日スタートです!


リヤ周りを組んでいくので段取りしておきます。

ちなみに丸スイングアームに交換してます



パーツ洗浄台でスプロケなんかを洗っておきましょうー



ディスクもいったん組み付けたのですが

チェーンが少し短かったのと、カラーが合わなかったので

図面を書いて旋盤屋さんにFAXしました

ので 少し待ちになりました(泣)

と、してたらリヤフェンダーのペイントが上がってきたので

FLSTSCを進めますー


後ろのスカートの部分がへこんでたので板金修理ですねー


組みこみ組みこみ・・・・


できました!

サドルシートはチェリーさんが張ってくれたやつです(^^)v



組みこみ途中でハンダで配線をつなげていきましたが、

なにげなく簡単にできるハンダも

たまーにお客さんがしてるのを見たらちょっとだけ

違うんですよねー


ウチは

ハッコーのハンダゴテと

ワイヤーとペーストを使ってます


たとえば繋げたい線があります


お互いムシってー


ペーストを少し付けます


んで コテに少しワイヤーを溶かしてコテ先に

ハンダを付けてー

配線の一本だけハンダ付けします。

もう一本もハンダして

その二本を重ねあわせます



んだら その真ん中にコテをしっかり当てて

みっちり固定させますー

配線の持ち方は自分はこうです(^^)v





ハイでけた!

しっかり付ければ強度があるので大丈夫です

たまにハンダ付け前に線どうしをネジったりしてから

くっ付けるのとか見ますが

外れる事がありますよー

意外に中までくっついてない事が多いですからー。

そんなん知ってるわ!!

って怒られそうですが、ハンダ講座でした(笑)


配線の写真ばっかり撮ってたらバイク用ETC購入のお客様が

やってきましたー




これは分離型とゆーヤツです

一体型もありますー

しかしバイクにとっては超ー便利なものですが(特に冬)

値段が高いのよねー

クルマ用くらい安くなってもえーのになーって

いつも思います

購入・セットアップ・取り付けもやっていますので

欲しい人言ってきてください(^^)v


と してたら・・・

車検受けで エボ FXR のAラと

ウチでショベリジ購入 カスタム待ちのU野がやってきましたー



Aラは小学校からー

U野は中学校からの同級生です

えー友達です(^^)v



おー!

今日は他にもたくさんお客様や電話がきましたので

ちょいお疲れです。

明日は定休日なので火曜からガンバリマス!

それではみなさん お疲れ様でしたm(__)m

明日お仕事がんばってー(^^)v